禅会の指導依頼について
(出張・オンライン)
講師依頼を随時受け付けています。出張またはオンラインにて禅指導いたします。
料金・方法などはご相談ください。
ご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
ネット禅会の開催
2人以上お集まりいただき、ご希望があれば、ネットによるビデオ通話を利用した坐禅会を開催することができます。対面でおこなうのと同じように行うことができます。
なお、現在、東京に来られない方向けに「ネット禅会」を開催しています。これは、毎週1回行っています。いつでも、個人で参加が可能です。
ネット禅会開催のメリット
・一人では坐り続けられないが、数人で坐ることで、
坐り続けられます。このことで、早く、正しく坐れ
るようになります。
・各地に行く場合、松本の交通費や宿泊費がかからな
い。このため、参加費を安く抑えられます。お一人
の参加費は、1000円+αです。
・日本以外の国でも開催できます。
坐禅会の開催方法
①坐禅会主催者になります。
②主催者が「ネット坐禅会開催」の問合せをします。
※下記フォームに記入送信していただくことで、
問い合わせになります。(準備中です)
③坐禅会を行う会場(自宅など)を決めます。
④当日前に準備すること
・ビデオ通話ソフトZOOMのインストールとテスト
・パソコン、タブレット、スマートフォン
※参加者全員が見れるくらいの画面の大きさが必要
・坐る時の座蒲(無くても座蒲団などで可能)の準備
・当日の進行などの共有(手順書をお渡しします)
⑤当日準備すること
・パソコン(スマートフォン、タブレット)
・ビデオ通話ソフト(ZOOM)
・進行の確認
禅会の開催
ご要望があれば、各地で坐禅会を開催できます。
下記フォームに記入送信いただき、電話等でご相談させていただき、開催します。
※下記フォームに記入送信していただくことで、
問い合わせになります。(準備中です)

お知らせ
_________________________
-
23/3/19 4月のネット禅会日程をUPしました。⇒ 予約サイト
金、土、日曜、祝祭日に開催中。
-
ネット禅会は途中入退出自由です。
禅会の予約
_________________________
ネット禅会の予約
STEP1 初回予約時のみ
「予約のための登録フォーム」を
記入送信し「合言葉」を受ける。
▶︎予約のための登録フォーム
STEP2予約サイトから「合言葉」で
予約する。
▶︎予約サイト
個別禅会の予約
STEP1「個別禅会予約フォーム」に
記入送信する
▶︎個別禅会予約フォーム
禅会スケジュール
_________________________
下記イベントをクリックすると詳細が表示されます。
新型コロナへの対応
2020年3月1日より、インターネットまたは電話で参加できる、ネット禅会、個別禅会を開催しています。
会場が狭く、坐禅をする時に、密になってしまう事、冷房や暖房のための機器使用と十分な換気の両立ができない事を考慮し、代々木、文京、関西禅会は、当面の間中止にします。再開の目途が立ちましたら、掲示します。
リンク
_________________________