
はじめていらした方に
坐禅修行は難しくありません。しかし、自分の修行を振り返って思うのは、正しく坐れるようになるまでに時間がかかり過ぎたなぁ、ということです。
時間がかかった理由は、正しい坐り方が中々理解できなかったからです。その理由は、禅や悟りなどに関する思い込みがあったり、実物を伝えられているのに坐禅をつくろうとすることが中々やめられなかったからでした。
このようなことを踏まえて、当禅会では、参禅者の方々がより早く坐れるようになるために、禅を具体的に示しながらお伝えし、自ずと坐禅が坐禅になるようにわかりやすくお伝えしています。
様々な解釈が可能な、誤解を招く表現を避け、明確な言葉を使い、また、参禅者の理解の癖を見ながら理解しやすい説明をしています。さらに、誤解がないように、参禅者の理解を随時確認しながら、禅をお伝えしています。
このため「坐れるようになった」「このまましていけばよいと自信が持てた」「今まで余計なことをしていたとわかった」という感想を頂きます。
なお、初めての方は「1はじめに」から順にお読みください。
どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ
_________________________
-
23/11/17
禅 坐禅 迷 悟ページ更新しました。
-
23/11/17 12月のネット禅会日程UPしました。⇒ 予約サイト
金、土、日曜、祝祭日に開催中。
スケジュールは予約サイトを
ご覧ください。
-
ネット禅会は途中入退出自由です。
禅会の予約
_________________________
ネット禅会の予約
STEP1 初回予約時のみ
「予約のための登録フォーム」
を送信し「合言葉」を受信
▶︎予約のための登録フォーム
STEP2予約サイトで「合言葉」で予約
▶︎予約サイト
個別禅会の予約
STEP1「個別禅会予約フォーム」送信
▶︎個別禅会予約フォーム
禅会スケジュール
_________________________
スケジュールは予約サイトをご覧ください
下記はブラウザーにより
表示されない場合があります